SAKEYOI
CHALLENGE BLUE 清酒セット(180ml/24本)
- 通常価格
- ¥22,800 JPY
- 通常価格
-
- セール価格
- ¥22,800 JPY
- 単価
- あたり
受取状況を読み込めませんでした
Share
關於運送
關於運送
注文・発送の流れ

輸出・配送に関する免責事項
- 配送会社は配送会社に委託しております。世界的な情勢、現地の状況に応じて配送時間および目安が変更になる可能性があります。予めご了承ください。
- 商品到着後、破損している場合は、お早めに(sake-support@sakeyoi.shop )までご連絡ください。一定時間経過後はご要望にお答えすることができない可能性がございます。
- 商品の状態には万全を期しておりますが、配送会社が輸送する段階で破損する可能性がございます。予めご了承ください。
発送後のお問い合わせ
発送後のお問い合わせは配送会社までお問い合わせください。
配送会社の連絡先は以下となります。
発送のご連絡は、購入時にご入力いただいたメールアドレスに送付いたしますので、ご確認をお願いします。

全商品配送料無料、全商品免税!
概要
- 挑戦するとき、達成したとき、すっきりとしたいとき、これから頑張ろうと前を向くときに。
- 飲みきりサイズ(180ml)24本セット
- 日本酒ラベルの概念を覆す、圧倒的なビジュアル
- 日本酒初心者だけでなくコアファンにも納得いただける蔵元による、缶に特化した味わい
- 持ち運びしやすい180mlのアルミ缶。手軽にスタイルよく、家飲みやアウトドアに
"CHALLENGE BLUE" 180ml x 24本
商品紹介
挑戦したい、成し遂げた、頑張ったときに飲みたい日本酒です。
キリっと前を向くための味にするためには、酸味が重要と考えました。甘酸っぱい柑橘系の味わいが特徴です。ただ酸味だけでなく、柔らかな甘みも兼ね備え、酒米として大分三井を使うことでキレを出しています。
キンキンに冷やしていただく、またはお燗がおすすめです。また、直接缶から飲むことを考え、低アルコールの度数となっています。
Type | 薫酒-Aromatic Type- |
Grade | 純米吟醸 |
Body | ライトボディ |
原料 | 米、米麴 |
酒米 | 大分三井(おおいたみい)100% |
フードペアリング | お肉料理に合うように設計しています。羊肉のように少しクセのあるお肉ともぴったり。香辛料やソースを含めて酸味がうまく脂と調和します。 お刺身と合わせる時はお醤油よりも、ポン酢やレモン塩等がおすすめです。 |
甘辛度 | やや甘口 |
味わい | 口当たりはとてもライトなアタック、口に含むとサラっとした甘味とキメの細かい酸味、それがほんのりと主張してくる苦味と合わさって余韻まで心地よく感じることができます。 |
香り | 香りは華やかで、ライチやマスカット等、芳香性豊かな果物や白いお花主体の香り。 |
推奨提供温度 | 5-10°C(冷)、40-50°C(燗) |
精米歩合 | 60% |
アルコール度 | 13度 |
日本酒度 | -8.5 |
酸度 | 3.0 |
製造酒蔵
株式会社小松酒造場(大分県宇佐市)
明治元年(1868年)⼩松悦蔵によって創業しました。蔵のある宇佐市⻑洲地区は、酒造りに適した⽔と、宇佐平野でとれる⽶、冬の季節⾵という恵まれた環境により、⻑洲という狭い地域にかつては7件の清酒蔵があった酒どころです。昭和63年に製造を休⽌しましたが、製造を委託しながら清酒蔵としての営業を続けてきました。平成20年、6代⽬⼩松潤平⽒の帰省を機に製造を再開。平成30年、創業150周年。「豊潤」ブランド10周年を迎えました。
「CHALLENGE BLUE」缶で使うお米は、大正時代に大分県で開発され、優れた味わいから県内全域に普及したものの、栽培の難しさから昭和40年代に姿を消してしまった「大分三井(おおいたみい)」。一握りの種籾から弊社が復活に取り組んできた貴重なお米です。このお米を100%使用し、さらに焼酎用の麹菌を使う事で、日本酒に馴染みが無い若者世代にも受け入れやすい、フレッシュで爽やかな味わいを目指しています。
酒ソムリエコメント
フルーティーで柑橘系のような香りが特徴。(ゆず、グレープルフルーツに近い。)
口に含むとまず最初に柑橘系のような酸味が感じられ、その後、次第に甘みが口の中に広がっていく。酸味と甘味のバランスがとれた逸品。
キレもよく、13%と低アルコールの影響か、口の中の余韻や後味もとてもスッキリとしていて飲みやすい。
酸味をよりフレッシュに魅力的に感じられるよう、キリッと冷やして飲むのがおすすめ。
フレッシュな酸味がアクセントとなっているため、食欲がとても掻き立てたれる。しっかりとした酸味があるため、味の濃い料理とのマリアージュが楽しめそうな日本酒である。